愛知 日進市竹の山 『and cafe(アンドカフェ)』 ◆子連れおすすめ◆

じゅんころの日進長久手周辺カフェ紹介です♪

大学時代に、女子会やデートで人気のカフェだった『and cafe』さん。
今では、バーカウンターからペット同伴OKのテラス席、
子連れやカップルでプライベート空間が楽しめる個室仕様のお席
など、
多彩なインテリアと深夜まで拡大された営業時間で、
いろんなシーンで使えるお店に変貌しているようです
駐車場はお店周りに計36台。平日なら基本的には空いているかな。
※食べログ⇒http://tabelog.com/aichi/A2303/A230302/23008643/
※HP⇒http://www.andcafe.jp/

竹の山のレストラン街から少し入ったところにあります。
数年前まで、周りは竹藪だったのに、ここ数年で立派な住宅街になっていてビックリ!
もはや隠れ家カフェという感じではありませんが、落ち着いた外観が魅力的ですよね☆
お店前のテラス席は、外からもアクセス可能で、ペット持ち込みOK!
竹の山には、ペット同伴OKのカフェがチラホラ。イイコなわんこ、羨ましいッ
画像


中に入ると、ハロウィンデコレーション一色♪すてき♪
ケーキのショーケースも気になりますよね。お持ち帰りも可能です。
チーズケーキをメインとした450円前後のケーキやタルトが並びます。
カフェタイムにケーキSET頂きに来るのもアリですね~
画像


子連れで伺う場合は、事前予約でお席をリクエストしておくのがオススメ。
中2階には、個室仕様のソファ席があります。
子供が声を上げても、そんなに周りを気にせずに済むプライベート空間です。
画像


ランチメニューはこんな感じ。
● デザートランチ 1,480円 (税抜) : メインはパスタorスープからチョイス
● ドリンクランチ 1,449円(税抜): メインはパスタorスープからチョイス
● カレーランチ 1,280円(税抜): ライスorナンからチョイス
● ベーグルスープセット 980円(税抜) など…
お子様セットも714円(税込)で用意がありました。
画像


じゅんころ達は、デザートランチのパスタ(本日のパスタ2種から選択可)を頂きました。
15分ほど待ったかな、ドカーンとプレートランチが登場!
グリーンサラダ、ポテトサラダ、帆立マリネ、オムレツ、肉巻き野菜揚げetc…
所狭しと色々盛られていて、色々食べたい女子向けのランチでした
茄子とベーコンのトマトソースパスタは、子供も食べやすいスタンダードな味付け☆
小さなボウルの見た目以上に量もあり、シェアしても満足なボリュームでした。
画像


お待ちかねのデザート3種盛り
レアチーズケーキ、アサイージェリー、栗のジェラート。なんだか美容に良さげ。
盛り付けのセンスは?でしたが、お味は意外に本格的で美味しかったですよ
画像


残念ながら、デザートランチのドリンクは別料金+100円
1,500円ほどのランチであれば、デザート&ドリンク両方付いていてほしかったなぁ
そして、メニューは全て税抜表示だったことにお会計で気づいたじゅんころ一向…
う~ん、やっぱり8%の消費税はデカイですね。
結局1,700円オーバー。ちょっとお高いランチになってしまいました

このプライベート空間で、ゆっくりできたし、まぁいっか
薄暗い中でキラキラ光る間接照明やDVDなど、子供にとっても刺激的だったみたい。
あっという間に2時間半ほど居座っておりました…
画像



今日集まったのは、名古屋のママ友3組中学の同級生なんです
かなり年下のベビーが多い中、娘と1-2か月しか違わない女の子2人、かなり貴重ッ!!!
半年くらい会わないだけで、ビックリするくらい成長している年頃だもんね。
そして、ママ2人も素敵な女性なのです。ふふ。
名古屋滞在中に、ぜひぜひまた遊んでやってね~
画像

この記事へのコメント

2014年10月16日 10:44
こんにちは。

ペットOKなカフェが多いのは
嬉しいですね~。
でも大阪からじゃちょっと遠いなぁ。。。
2014年10月22日 15:48
◆トトパパさま
こんばんは。
確かに宇都宮の住宅街に比べても、犬の散歩をする人が多いです。お店側もペットOKにせざるを得ないんでしょうねー😏
大阪も、そういうお店がてんこ盛りそうですね!
2014年10月24日 21:23
おぉぉ~~~
カフェの内容より姫の成長に感動だわ~~^^

ホンと半年で…のお年頃だよね。
うちの娘この位の頃 初めてお店で殻付きの牡蠣を買えとごねたっけ… ミニカーでお友達の額を割ったっけ…

駄目だ ろくでもない思い出しか出てこん!
2014年10月27日 21:53
◆まるおおさま
まぁ♪そんなコメント頂けて幸せです♪
ほんと、子供の成長は恐ろしいほど早いですよね^^;
自分は何してたんだろ?と反省することもしばしばw
ミニカーでお友達の額を!? 男の子みたいッww
やんちゃ盛りもあと数年、がんばります!

この記事へのトラックバック