
じゅんころの大宮駅構内レストラン紹介です。
大宮にニューオープンのタイ料理専門店☆
大宮駅ナカには、お惣菜売り場やこじんまりした専門店が続々オープンしています。
土日は、レストランはとくにいつも長い列が‥
じゅんころ、本日は旦那さん有休のため、久しぶりに平日の大宮に来てます。
気になっていた『カオマンガイキッチン』さん、空席が見えたので、さっそく入ってみました!
※HP→http://mangotree.jp/shop/mangotree-kitchen/ecute-omiya
お~、なんともいえない東南アジアの香りが漂っています。
タイの屋台をイメージしたという店内は、オープンキッチンで明るくカジュアルな雰囲気。
じゅんころのような1人で居る女性が多かったです。
ソファ席、テーブル席、おひとりさまが向かい合って食べる大きなテーブル、狭い店内ですが、結構な人数が収容できるようでした。、
13:30ごろの入店。食べ終わる頃には、ほぼ貸切状態。
じゅんころも食べ終わったら早々に退散でしたー。
長居するところではなさそうね。
タイ料理といえば、ぜーんぶ激辛なのかと思いきや、唐辛子マークの方が少ないくらい。
お子様用の取り皿などのサービスもあり、タイ料理に馴染みがない人も気軽に行ける感じでした。
目の前には色々なトッピング&スパイスが並び、1つ1つの説明を読んでいるだけでウキウキ♪
キッチンスタッフ同士の会話が丸聞こえ、適当感が現地っぽかったかな。
じゅんころがチョイスしたのは『トムヤンクンヌードル 850円』。
こちらは辛みマーク2つ付いているもの。
子ども居ないときに、ここぞとばかりに辛味を欲するじゅんころの身体‥ 冬ですね。
注文して5分もしないうちにサーブ!さすが駅内のお店!早い!
てんこ盛りのパクチーに若干ビビりながら、ひとくち。うーまー♪
中華料理でいう酸辣湯麺ですね。
女子には欠かせない酸味と辛味、両方が楽しめる透き通ったスープに、米麺がまた良い。
パクチーは見た目ほど気にならず、逆に香りと歯応えのいいアクセントになっていました。
まろやかな酸味からググッと後から広がる辛味、トッピングを少し加えるだけでまた違った表情を見せるスープ、最後まで楽しめます♪
ジンジャーソース、タオチオソース、スイートソイソース、スパイシーサワーソースなど、少しずつ全部試してみましたが、
結局じゅんころが1番好きだったのは、「お酢」。
ありがち~ですが、やっぱりスープを柔らかく感じさせてくれて、さっぱりするからあと味が良くなるんです。
どちらのトッピングも、日本人好みにギリギリ合わせられてる感じなので、せっかくなら全部トライしてみては。
ランチメニューというのは特に無いようで、朝7時から夜22時までいつでも本格タイ料理が楽しめます。
テイクアウトもやっているので、ガパオライス、チキンカレー、ジャスミンライスなど、おうちで頂くのもOK。
は~美味しかった♪
ひんやりした身体も、内側からポッと温まりました♪
これは次のヨガしっかり汗かきそう!
今日は、レッスンスケジュールの関係で、大宮から新宿まで移動しながら朝から夜までヨガ三昧。
後半戦、はりきって行ってきまーす。



この記事へのコメント
♪のこ♪
(☆^ー゚)v こんばんは~♪☆
相変わらず 張り切って
何事にも頑張ってますd(´ー`*)ね!
寒さには そんなに弱くなかったはずの
私ですが {{{{(+_+)}}}}寒ううぅくて
少々参ってますp(..,*) グスン
先日 孫が唄ったり踊ってる動画を
送ってくれたので 元気が出ました!
名前に「音」がつくからか?
歌も とっても好きな様子(。◔‿◔。)
トトパパ
タイ料理ですか!
いいですね~。
美味しそう~。
食べたくなってきましたよ。
大和撫子
このお店、私も気になっていました。
知り合いが、チキンライスが美味しい、と言っておりました。
トムヤムクンも、美味しそうですね☆
先日、宇都宮は、雪でしたよね。
寒い日が続くと思いますが、お身体に気をつけてください(^ ^)
なっち
タイ料理いいですね。子どもがいると行けないから…自分ひとりのときはここぞとばかりに食べたいものを食べちゃいましょう✨
じゅんころ
こんばんは。
いやいやー、お孫さんの歌好きは、おばあちゃまからの遺伝ですね( ^ω^ )
音楽って大人も子供も関係なく楽しめてとてもいいですよね!
じゅんころは冬生まれだからか、暑いのはダメですが寒いのはOK!この冬まだダウンコートだしてないんです♪
んーでも、そろそろ限界かな‥ 風邪引く前に出しますねw
トトパパさま
いつもありがとうございます♪
タイ料理ってくせになるって言いますよね。
うちの会社の人たちも、タイ出張から帰ってきた人はもれなく駅近のタイ料理屋さんに通っているという噂も^^;
大和撫子さま
こんばんは!
チキンライス、頼んでいる人が多かったように思います。
常連さんもいるようで、今日のジャスミンライスはちょっと柔らかすぎたわ、なーんて文句つけてましたよw
宇都宮、まだ雪が溶けきらず雪景色楽しんでいます。スタッドレスタイヤが活躍します。
なっちさま
そうなんですよー!
辛い食べ物が恋しくて恋しくて!
でも、久しぶりに食べると、すごく辛さに弱くなっている自分が悔しかったりして(´・_・`)ww
なっちさんも、ひとりの時間持てていますか?お互い適度に息抜きしてきましょーねー!