アメリカ Duck Donuts ダックドーナツ

画像

じゅんころのドーナツレポート~♪
もしかして、ドーナツレポートって初めてかも‥
あっちがう!じゅんころお気に入りの『Der Dutchman ダーダッチマン』さんがありました!
さぁ、Duck Donutsはそれを超えられるか???
※Der Dutchman→http://s.webry.info/sp/oojunkoo.at.webry.info/201711/article_1.html

旦那さんが見つけた Polarisポラリス周辺のドーナツショップ。
『Duck Donuts ダックドーナツ』
どうやら、アメリカで展開するチェーン店のようです!!
Sawmill沿いにもありましたよ~。
へぇ~知らなかった。
※HP→https://www.duckdonuts.com/locations/

店内に入ると、Welcome to Duck Donuts! の掛け声。
あまぁ~い香りが出迎えてくれます♪
カウンターで最初に注文、お会計するシステム。
写真付きのメニューがあるので、英語が苦手な人でも大丈夫ですよ~!
オールドファッション的なものは見当たらず、全てコテコテにデコレーションしてある。
ドーナツは、全て1.5ドル。分かりやすい。
コーヒーとドーナツ2個のセットで、4.5ドルだったかな!

ベーコンアイシング、ブルーベリーシュガー、アップルシナモン、レモンラズベリーなど‥
メニューの写真だけでお腹が空いちゃう。
どれも美味しそう!オシャレな名前!
1種類ずつ8個注文してみました。
で、会計したは良いけど、どこにもドーナツが見当たらない‥

と思ったら、会計してからドーナツを目の前でデコレーションしてくれるんです~!
ちょっと時間はかかるけど、
お姉さんがどんどんチョコレートやシュガークリームを載せていくところを見られて、
子供たちは大喜び♪
アヒルのグッズがあったり、店内も可愛い。
時間がかかって申し訳ない、と、お兄さんがフリーコーヒーをオマケしてくれて、
大人にも快適な待ち時間でした~!
お兄さんありがとう^ ^

出来上がったら、レシートにある番号を呼ばれるので、引き取りに行きます。
ぃえ~い♪ ドーナツゲット~♪
オシャレな箱に、キレイに彩られたドーナツ達。まだホカホカ温かい。
これは、ちょっとした手土産に使えそう!

さぁ、肝心なお味ですが、
手作りドーナツのようなモチモチ食感のベースに、甘めのサクサクアイシングがたっぷり。
やっぱり、どれもすごい甘かったぁ~(°▽°)
トッピングが溢れんばかりにかかっているので、
ドーナツ食べた後のお皿がちょっと勿体無いくらい。
オマケでもらった、Winter Brend というフレバーコーヒー、
それだけだとシナモン&少し酸味が強い感じで、変わった味だなぁと思っていました。
が、この甘いドーナツとこの酸味が合うこと!
なるほど~、ドーナツ屋さんも奥が深いですね。

じゅんころイチオシは、
『Maple Icing with Chopped Bacons』と『French Toast』でした。
アメリカーンなドーナツですが、カラフルで楽しい♪
ポラリス周辺で小腹が空いたら、寄ってみてくださいねー!

アメリカ ドーナツ専門店は、初体験のじゅんころでした~。
Tim HortonsやCrispy Creamも、馴染みやすい味で美味しいけど、
たまにはパンチの効いた見た目と甘いドーナツも悪くないですね♪♪

Junko

画像
画像
画像
画像
画像
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック