アメリカ サウスカロライナ州 2泊3日旅 Myrtle Beach(マートルビーチ)

じゅんころの弾丸ツアー!第‥何回目でしょう^_^;
アメリカ生活も3年目に入りました⭐︎
当たり前になりつつあるけど、1年に何回も旅行できるのも駐在中だからこそ!ありがたや〜!

アメリカ全州制覇をめざすじゅんころ一家、
今回は、サウスカロライナ州をマークすべく、マートルビーチに向かいます♪
初日のハイライトは、オーシャンフロントディナーとパターゴルフの巻。
CB887064-248E-46FF-9C21-24E533CE4426.jpeg

あまり日本では馴染みがないスポットですが、
春から秋にかけて アメリカ人がバケーションを過ごすのに人気の観光地です。
ビーチ沿いには、ホテルがズラリ。
少し南に行けば、長期滞在用の一戸建てやアパートが並びます。
ホテル群周辺にも、ミニゴルフやアミューズメントパークをはじめ、
シーフードレストランなどのグルメもたくさん
あり、
レンタカーが無くとも、徒歩圏内で十分楽しめます。
もしクルマがあれば、全米でも有名な公園やゴルフコース、アウトレットや水族館、
海沿いドライブやオーシャンアクティビティ
を楽しむのも良いでしょう🚖
絶叫マシンやジップライン、体感型施設がえらい充実していた印象。

西海岸やメキシコカンクーン、その他メジャーなバケーションスポットよりもグッとお値打ちだし、
皆こぞって毎夏訪れるのも納得です。
噂には聞いていたけど‥ 家族旅行はもちろん、親戚一同が大集合して、
ゆっくりと長期休暇を過ごすのに最適ですね✨
ただし、集まる人の雰囲気はお値段相応。
お値打ちな分、ちょこっと柄が悪かったりします。
スポーツカーや大型バイクでガンガンミュージック♬
幼児連れでも夜11時くらいまで出歩いちゃう♬歩きタバコは当たり前♬の世界です。
日本人の居ないグアムっぽい」と旦那さん。分かる気がする。
特に危険な感じはしませんでしたが、念のため貴重品には気をつけて。
84EEC3C8-5C0D-4446-AEB2-EE2064AE26DE.jpeg


じゅんころ達は、オハイオ州はコロンバス地区から向かいました。
今回は、飛行機利用✈️
格安フライトで有名なSprit Airlinesから、
コロンバスからマートルビーチまでの直行便が、ほぼ毎日出ています
約1時間半で、あっという間に到着です♪
車でも約10時間ほどですが、2泊3日じゃぁ滞在期間を考えるとちょっと^_^;
贅沢してひとっ飛びさせていただきました。
家族4人で、ホテル代含め$1400ほど。
Labor Dayの週末でしたが、悪くない。

初めてSpritを利用しましたが、予想以上に快適でした。
手荷物は、持込できる小さなスーツケースにも課金されるなど、
かなり制限がきびしかったので、荷物が多い場合は注意ですが、
とくに短時間フライトであれば、ドリンクサービスなど無くても全く問題なし。
フライトアテンダントも感じ良く、スケジュールも時間通り、シートも他会社と大差なし。
あ、トイレは汚かったですが^_^;
51C1466C-7C4E-4E76-B2E8-F4E91A256942.jpeg


出発当日に準備して、ゆっくり午後出発がお気に入りのじゅんころ。
初日は、午後4時に現地入り。
飛行機から、マートルビーチを見下ろしながらの着陸〜!
ビーチ沿のホテル群にテンション上がります♪
観光地って感じ♪

今夜の宿泊先は『South Bay Inn & Suites』
空港から、Uberで約10分、$13ほどでした。
どんどん海に向かって進むので、海がドーンと見えてきますよー!
ホテルが立ち並ぶ、海岸沿いのメインストリートは、夕方からは常に渋滞しています。
自分で運転する際には、時間に余裕を持って💡
ホテルでは、Valletパーキング1泊$15で受け付けています。
フロントで、部屋のカードキーとともに駐車証を受け取ることお忘れなく。
※HP→https://www.southbayinnandsuites.com/

ホームページの写真の通り、とっても立派なインサイドプールを横目にとりあえずチェックイン。
今回、お部屋は4階でしたが、バルコニーからは海が目の前に広がり、
夜にはランドマークの観覧車も望めました。
隅々までとてもきれいに掃除されていて、最新ホテルではないものの、快適に過ごせましたよ〜✨
徒歩圏内でいけるスポットが豊富な立地、ビーチまでも直通で、アクセス最高!
5A12D516-6CC4-417A-B1C3-E5A3F1770CA0.jpeg

さっそく、ホテル目の前ビーチ沿いに続く遊歩道で、観覧車の方まで歩いてみることに。
この日は風が強く、外は思ったよりも涼しかった。
何より、車内もホテルもレストランもとにかくどこもかしこも寒いこと!
何か羽織るものは必ず持っていきましょう。海やプール以外で風邪を引きそう。
3237835C-8B45-4345-BCE5-5FDCA50EECDB.jpeg

テラス席があるところが良い、と探すこと10分ほど。
遊歩道沿いのバーレストラン『Oceanfront Bar & Grill』で夕食を頂くことにしました。
海風に吹かれ、海を見渡し、目の前を行き交う人の人間観察しながら、
ビールを片手にアメリカーンな食事を楽しめます^_^
テラス席だと、子連れで多少わちゃわちゃしていても気楽でよいですよね♬
スタッフさんの感じも良かったですよー。
※HP→http://oceanfrontgrill.com/
FB71365D-75CC-46D8-AB82-59E8BE96FE61.jpeg

さぞかし観光地価格だろうと覚悟して入りましたが、
思ったより良心的。通常のレストランと然程変わらず安心価格。
キッズプレート$6、フライドピクルス、チキンウィングス10本、フィリーステーキサブ、
ビール2本とチップ税込みで、$60ほどでした。
サイドで付いてきたチーズ風味のフライドポテト、
いつもはそんなジャンキーなもの!と敬遠しがちなじゅんころもついついパクパク。
ピクルスもサクッと揚がっていて、酸味の効いたソースでウィングにも手が伸びて‥
お腹はち切れんばかりに食べてしまいました^_^;
テーブルに、キッチンペーパーがボトルごと置いてあるのは子連れに◎!
カジュアル雰囲気で、家族連れでも安心して食べられるレストランでした。
御馳走さま✨
4EC795DC-751E-40E9-877C-16D1344DE688.jpeg


夜7時、腹ごなしにパターゴルフへ。
マートルビーチといえばMini Golf!という方も多いくらい、すんごく沢山あります。
どこも大抵真夜中までOPENしているので、
夕食食べ過ぎたなぁと感じたら、レッツミニゴルフー!!
じゅんころ達は、ホテルから徒歩10分くらいのところにある
Mt.Atlantis Miniature Golf』へ。
観覧車付近からも徒歩10分くらい。
※HP→http://myrtlebeachminigolf.com/
EC011265-C2C9-4630-B51E-3A689B4005EC.jpeg

まずは受付でお支払い&道具レンタル♪
お会計は、大人2人子供2人で $34でした。
長女6歳、次女4歳。5歳以下は無料みたい。
時間帯によって、価格が変わるのでホームページをチェックしましょう。
コースは2種類、どちらも18ホール+1。
ラスト19番ホールでは、コース永久無料会員をかけたホールインワンゴールに挑戦します!
じゅんころ達は2種類あるコースから、Conch Courseを選択。

あの遠くから見えていた、聳え立つツリーハウス、ここだったんですね!
すごーい♪ 登ったり下ったり、なんだかたのしーい♪
ちっちゃなお子様連れも多く、たいてい列をなしながらゆーっくり回るので、
大人数でも焦らなくて大丈夫。
じゅんころ達のプレイ中も、糞づまっている感じがありましたが、
常連客という地元の人は、いつもはもっと混んでいるよ!と言っていました。
とくに夕方以降は混み合うこと必須、時間と心に余裕をもって楽しみましょー!
プレイ時間は、1時間10分でした。
あーたのしかった♪
973E655A-AE29-4C55-A906-034A0F169A18.jpeg


ホテルまで、半分裏通りを通りましたが、
ローカル達の飲み屋や薄暗いモーテル、ちょっと不気味な雰囲気なところも。
メインストリートはとにかく賑やか!人もたくさん通っているので安心。
安全そうに見えても、夜遅くなった場合は裏道は避けて、
表通りを通るようにした方が良さそうです。
サウスカロライナ州、少し南だからかな、オハイオに比べて肌の色がかなり濃くなります。
喫煙率も入れ墨率も高いし、高級リゾート地とはまた少し空気が違う印象。
皆さんとっても良い人ばかりですが、
注意するに越したことはないので、安全第一で過ごしましょう☆
ABA2974A-C262-4E06-805F-95AE179EA20F.jpeg


夜10時からは、マートルビーチの真っ暗な夜空に、花火があがりましたー!!
夏の終わりを告げるかのように、海の上に舞う花火、
シンプルながら、大玉が使われていて迫力がありましたよー。
バルコニーから、頬杖ついて花火を眺める贅沢な時間。幸せでした♪
マートルビーチ周辺は、夜でも気温がそんなに下がりません。
夜景と花火を楽しみながら、夜のお散歩も素敵だなぁ。
という妄想いだきながら、夜9時半就寝のうちの家族‥
あーぁ。ロマンチックな夜が恋しいじゅんころでしたー。
※花火スケジュール→https://www.vacationmyrtlebeach.com/news-blog/post/myrtle-beach-fireworks-schedule/#barefoot

明日は、ホテル内プール、Myrtle Beach Boardwalk、シーフード料理を楽しむぞー!
おやすみなさい⭐

Junko

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック