アメリカ ミネソタ州『Mall Of America モール・オブ・アメリカ』
こんにちは、じゅんころです♪
今回は、ミネソタ州は全米最大のショッピングモールからレポート♪
やってきました、ミネソタ州✋
いつも飛行機乗換え地点として、ミネアポリス“空港“は利用しているものの‥
なかなか目的を持って "上陸" はできていなかった州。
今回は、全米最大のショッピングモール『Mall Of America』に訪れました。
※HP→https://www.mallofamerica.com/

💡全米最大!とはいえ、入ってしまえば見た目はポラリスショッピングモール😃
💡全部のお店を見たい場合は、2日はみておく(目的を決めているなら1日で十分)
💡トイレが少々見つかりにくかった印象、見かけたら済ますこと
💡遊園地、水族館、3Dアトラクション、ミニゴルフ‥ショッピング以外も充実
💡駐車場(無料)は屋外ですが、遊園地など含め全て屋内、冷暖房完備、快適✨
💡ショッピングモール付近はレストランなし、モール内には沢山のレストランあり
💡ミネソタのお土産屋さんあり!マグネットやTシャツなどなど
💡Walgreensが入っているので、簡単な日用品は入手可能
💡ハイエンドブランドはCoachとARMANIくらい、カジュアルブランドメイン
北米最北端のスポットもある、ミネソタ州。
天気予報アプリで気温はチェックしていたものの、
オハイオ州より寒いかな〜⛄なんて勝手に思い込み、
せっかく持っていったダウンコートは、
結局スーツケースの重量と場所を取っただけでした😃💨
春の気温はオハイオとミネソタそんなに変わりなく、お天気に恵まれました✌
天気予報アプリはちゃんとしてる。信じてオーケー。
オハイオ州はコロンバス空港から、フライト時間は約1時間半。
あっ!という間にミネソタ州ミネアポリス空港に到着です。
車だと11時間半くらいはかかるので、週末だけで楽しむならフライトはマスト✈️
シカゴ時間なので、行きは1時間得をします♪

今回はマリオットホテルにお世話になりました。
コロナ以降は、衛生面で徹底されている印象の
ヒルトン系列を利用することが多かったのですが、
今回レンタカーを借りない計画だったため、
モールまで徒歩すぐ、抜群の立地のマリオットをチョイス👍
マリオットホテルって、ほんっとどの都市でも超いいところに構えてますよね😃
【1日目】
金曜夕方、空港からシャトルで約15分でホテル到着。
モール付近にホテルが50軒以上もあるそうで‥ 乗り間違いに注意!
夜ご飯はさっそくモールへ👟👟👟
IKEAもドーンと隣に構えています。
ショッピングモール以外のレストランは、
徒歩では少しキツイところにチラホラ。
昔野球場があったところに建てられたんだとか‥
それにしては、周りはガランと何もないです。
金曜とはいえ、平日のモールは人も少なく、
飲食店も並ばず入ることができます。
まず最初の食事は‥『Wahlburgers ワールバーガーズ』🍔
※HP→ https://wahlburgers.com/
※MENU→ https://wahlburgers.com/mallofamerica/food-menu

おしゃれな店内、親切なスタッフさん。
フードコートよりは高めですが、お値段もモール内の割には良心的。

じゅんころ、焼き加減選べるバーガーショップ、結構好きなんです〜💕
クズを揚げたようなオニオンリングにはショックを受けましたが‥
その他は丁寧に作られていて、お味もグー🎶ごちそうさまでした。

【2日目】
モール・オブ・アメリカといえば‥ モール内の遊園地🎠
『Nickelodeon Universe ニコロデオン・ユニバース』
※チケット→ https://tickets.mallofamerica.com/webstore/shop/viewItems.aspx?cg=RNU&C=RNU
週末は混雑のため入場制限がかかることもしばしば。
コロナの今は、さらに人数が絞られているため、土曜日は朝イチ入園必須です!
オンラインでも事前購入できますが、遊園地へ入れるかは別問題。
園内にさえ入れれば、チケット(乗り放題リストバンド)は中の売店で購入できるため、
チケットを買う前に現地に行って、
入場制限がかかっていれば待ち時間はどのくらいか確かめてから、
オンラインまたは入園後売店でチケットを買うのがスマートかと思います。
チケットはなくとも園内には入れます。

売店でチケットを購入。
2時間乗り放題 大人$25、12歳以下 $20 (平日は$5オフ)👀
(一番初めのアトラクションに乗るときに、2時間のカウントが始まります)
28のアトラクション、2時間でどのくらい乗れるかなぁ〜♪
じゅんころたちは、朝10時OPENと同時に入園〜!!
入園すぐの時間帯は、人も疎らで、何でも乗り放題です✨
Wheeeeeee↗↗↗

360度回転のジェットコースターもありますよ〜!
身長制限は、48インチ(約122cm)✋
その他にも2つほど絶叫系がありますが、どれも身長制限は42インチと低め設定なので、
うちの6歳チビ次女も楽しむことができました!

そうそう、こちらのショッピングモールは野球場あとに作られたと前述しましたが、
360度コースターの前にベース跡を見つけました😃

身長制限なし(座れるようになった幼児用)のアトラクションもたーくさんあります。
小さい子連れから大人まで、気軽に楽しめる遊園地!
チケット有効時間は2時間ですが、所用時間は3時間くらいみておきましょう。
(最初のアトラクション選び&並ぶ時間+最後のアトラクションのオマケ分)
『あしたも来てもいい?』と娘たち😃
モール・オブ・アメリカに来たなら、ぜひ行ってみて🎵

さて。
2時間たっぷり遊んだ後は、休憩兼ねてランチタイム〜!
ショッピングモール内には、南北2箇所に大きなフードコートがあります。
娘たちチョイスは、『Chick-Fil-A チックフィレ』。
オハイオでも食べられるけどね➰😃

さすが土曜日。
とくに午後からは、結構人も増えてきます。
遊園地入り口付近も列をなしていましたよー!!
LEGOショップやM&M‘s、ゲームショップなどで子供たちのご機嫌をとりつつ、
大人は大人のお買い物を楽しむ〜🎶
(ショップリストは↑ホームページでチェック)

だらだら歩いて4時間ほど‥
そろそろ足も限界だったので、ホテルに帰ることに。
それでもまだ、半分くらいしか歩いていなかったと思います。
1階から3階まで全部チェックしようと思ったら、2日はみておきたいかな💡
【3日目】
あっという間の最終日!
夕方便のため、お昼過ぎまでまたまたショッピングモールへ😃
モール周辺のホテルであれば、大抵空港までのシャトルバスサービスがあるはず。
チェックアウト後でも、フロントで手荷物を預かってくれるので聞いてみましょー!!
さ、本日一番はパターゴルフ(英語では “Mini golf”って言います)⛳✨
本当は、ブラックライトアートも楽しむコチラでやりたかったのですが、見つからず‥
北側フードコートからすぐの『Moose Mountain Adventure Golf』に行くことに。
5歳以上から大人料金ですが、$12と比較的お値打ちです。
家族4人なら、ファミリーパックで$40ほどでお得に楽しめますよ✌
※HP→ https://www.mallofamerica.com/directory/moose-mountain-adventure-golf
どこのミニゴルフもそうですが、いろーんな仕掛けがあります。
ゴルフのパターがうまくなくても全く問題なし!
子供でも、パタークラブさえ振れるようなら、ぜひ🎶
おすすめのアクティビティです🎶
※ご参考:マートルビーチ@サウスカロライナ州レポ

モール・オブ・アメリカ名物⁉のひとつ、
お昼ごはんは『Sure Factory シュガーファクトリー』でいただくことに。
名前だけで、しょーーーげきですよね😵!!
Rainforest CafeやCantina Laredoなど、人気チェーン店も数多く並んでいます。
こちらも、大都市でよく見かけるレストラン🍴初めて入店。
※HP→ https://www.mallofamerica.com/directory/sugar-factory

せっかくなら、えげつないの頼んでみましょ。
っというわけで、レインボースライダーズとクラシックサンデーをご注文。
見た目、インスタ映え💕(アップしそびれましたが)
お味‥ そうね‥バーガーはミディアムレアの焼き加減で悪くないんだけど、
サンデーがガックリだったわー😖
生クリームとアイスクリーム、以上!‥サンデーってそんなもんなの?
大人2人と子供2人で頑張って食べても、ちょっともう限界で残して帰りましたとさ😃
お会計は、チップと飲み物合わせて$50ほどでした。

スタッフさんも感じよく、シャンデリア〜な店内もアメリカンで素敵👀
カクテルがすんごく充実していて、パスタやサンドイッチなどもありました。
女子会やバースデーパーティに最適かと💡
機会があれば、アメリカーンなレストラン、体験してみてくださいね!

食後の腹ごなしに、最後の階をぐるっと1周‥
簡単に“1周”と表現しますが、
四角状のモール内、4辺ただ歩くだけで、
2時間過くらいあっという間にすぎちゃいます😃
ミネソタ観光!というよりは、レジャー&ショッピング三昧の週末となりました。
さ、夕方の飛行機に合わせて、そろそろホテルに戻り空港へ✈
夕食は、ミネアポリス空港内でいただきました。
ミネソタ州ローカルビアレストラン、結構おすすめ。
空港内とはいえ、雰囲気も良かったです✨
お料理も美味しく、スタッフのお姉さんもフレンドリー。
子連れでも全く気兼ねなく過ごせました。
『Stone Arch ストーン・アーチ』
※HP→ https://aeroservicegrp.com/msp/stone-arch/

次女曰く‥
48州行った中で、今ミネソタが1番楽しかったらしい‥
遊園地のあるショッピングモール、パンチが効いていますね😃
楽しく過ごせたようで、良かった❤

ミネソタといえば、『Mall Of America』をあげるアメリカ人が多い中、
ミネソタ州には1万以上の湖があること、ご存知でしょうか⁉
時間さえ許せば、レンタカーして是非ミネソタの美しい湖でキャンプ&BBQ✋
そして、空中歩道で有名な州都ミネアポリス観光も楽しんでみてくださいね!
以上、ミネソタ州レポでした😃

Junko
今回は、ミネソタ州は全米最大のショッピングモールからレポート♪
やってきました、ミネソタ州✋
いつも飛行機乗換え地点として、ミネアポリス“空港“は利用しているものの‥
なかなか目的を持って "上陸" はできていなかった州。
今回は、全米最大のショッピングモール『Mall Of America』に訪れました。
※HP→https://www.mallofamerica.com/

💡全米最大!とはいえ、入ってしまえば見た目はポラリスショッピングモール😃
💡全部のお店を見たい場合は、2日はみておく(目的を決めているなら1日で十分)
💡トイレが少々見つかりにくかった印象、見かけたら済ますこと
💡遊園地、水族館、3Dアトラクション、ミニゴルフ‥ショッピング以外も充実
💡駐車場(無料)は屋外ですが、遊園地など含め全て屋内、冷暖房完備、快適✨
💡ショッピングモール付近はレストランなし、モール内には沢山のレストランあり
💡ミネソタのお土産屋さんあり!マグネットやTシャツなどなど
💡Walgreensが入っているので、簡単な日用品は入手可能
💡ハイエンドブランドはCoachとARMANIくらい、カジュアルブランドメイン
北米最北端のスポットもある、ミネソタ州。
天気予報アプリで気温はチェックしていたものの、
オハイオ州より寒いかな〜⛄なんて勝手に思い込み、
せっかく持っていったダウンコートは、
結局スーツケースの重量と場所を取っただけでした😃💨
春の気温はオハイオとミネソタそんなに変わりなく、お天気に恵まれました✌
天気予報アプリはちゃんとしてる。信じてオーケー。
オハイオ州はコロンバス空港から、フライト時間は約1時間半。
あっ!という間にミネソタ州ミネアポリス空港に到着です。
車だと11時間半くらいはかかるので、週末だけで楽しむならフライトはマスト✈️
シカゴ時間なので、行きは1時間得をします♪

今回はマリオットホテルにお世話になりました。
コロナ以降は、衛生面で徹底されている印象の
ヒルトン系列を利用することが多かったのですが、
今回レンタカーを借りない計画だったため、
モールまで徒歩すぐ、抜群の立地のマリオットをチョイス👍
マリオットホテルって、ほんっとどの都市でも超いいところに構えてますよね😃
【1日目】
金曜夕方、空港からシャトルで約15分でホテル到着。
モール付近にホテルが50軒以上もあるそうで‥ 乗り間違いに注意!
夜ご飯はさっそくモールへ👟👟👟
IKEAもドーンと隣に構えています。
ショッピングモール以外のレストランは、
徒歩では少しキツイところにチラホラ。
昔野球場があったところに建てられたんだとか‥
それにしては、周りはガランと何もないです。
金曜とはいえ、平日のモールは人も少なく、
飲食店も並ばず入ることができます。
まず最初の食事は‥『Wahlburgers ワールバーガーズ』🍔
※HP→ https://wahlburgers.com/
※MENU→ https://wahlburgers.com/mallofamerica/food-menu

おしゃれな店内、親切なスタッフさん。
フードコートよりは高めですが、お値段もモール内の割には良心的。

じゅんころ、焼き加減選べるバーガーショップ、結構好きなんです〜💕
クズを揚げたようなオニオンリングにはショックを受けましたが‥
その他は丁寧に作られていて、お味もグー🎶ごちそうさまでした。

【2日目】
モール・オブ・アメリカといえば‥ モール内の遊園地🎠
『Nickelodeon Universe ニコロデオン・ユニバース』
※チケット→ https://tickets.mallofamerica.com/webstore/shop/viewItems.aspx?cg=RNU&C=RNU
週末は混雑のため入場制限がかかることもしばしば。
コロナの今は、さらに人数が絞られているため、土曜日は朝イチ入園必須です!
オンラインでも事前購入できますが、遊園地へ入れるかは別問題。
園内にさえ入れれば、チケット(乗り放題リストバンド)は中の売店で購入できるため、
チケットを買う前に現地に行って、
入場制限がかかっていれば待ち時間はどのくらいか確かめてから、
オンラインまたは入園後売店でチケットを買うのがスマートかと思います。
チケットはなくとも園内には入れます。

売店でチケットを購入。
2時間乗り放題 大人$25、12歳以下 $20 (平日は$5オフ)👀
(一番初めのアトラクションに乗るときに、2時間のカウントが始まります)
28のアトラクション、2時間でどのくらい乗れるかなぁ〜♪
じゅんころたちは、朝10時OPENと同時に入園〜!!
入園すぐの時間帯は、人も疎らで、何でも乗り放題です✨
Wheeeeeee↗↗↗

360度回転のジェットコースターもありますよ〜!
身長制限は、48インチ(約122cm)✋
その他にも2つほど絶叫系がありますが、どれも身長制限は42インチと低め設定なので、
うちの6歳チビ次女も楽しむことができました!

そうそう、こちらのショッピングモールは野球場あとに作られたと前述しましたが、
360度コースターの前にベース跡を見つけました😃

身長制限なし(座れるようになった幼児用)のアトラクションもたーくさんあります。
小さい子連れから大人まで、気軽に楽しめる遊園地!
チケット有効時間は2時間ですが、所用時間は3時間くらいみておきましょう。
(最初のアトラクション選び&並ぶ時間+最後のアトラクションのオマケ分)
『あしたも来てもいい?』と娘たち😃
モール・オブ・アメリカに来たなら、ぜひ行ってみて🎵

さて。
2時間たっぷり遊んだ後は、休憩兼ねてランチタイム〜!
ショッピングモール内には、南北2箇所に大きなフードコートがあります。
娘たちチョイスは、『Chick-Fil-A チックフィレ』。
オハイオでも食べられるけどね➰😃

さすが土曜日。
とくに午後からは、結構人も増えてきます。
遊園地入り口付近も列をなしていましたよー!!
LEGOショップやM&M‘s、ゲームショップなどで子供たちのご機嫌をとりつつ、
大人は大人のお買い物を楽しむ〜🎶
(ショップリストは↑ホームページでチェック)

だらだら歩いて4時間ほど‥
そろそろ足も限界だったので、ホテルに帰ることに。
それでもまだ、半分くらいしか歩いていなかったと思います。
1階から3階まで全部チェックしようと思ったら、2日はみておきたいかな💡
【3日目】
あっという間の最終日!
夕方便のため、お昼過ぎまでまたまたショッピングモールへ😃
モール周辺のホテルであれば、大抵空港までのシャトルバスサービスがあるはず。
チェックアウト後でも、フロントで手荷物を預かってくれるので聞いてみましょー!!
さ、本日一番はパターゴルフ(英語では “Mini golf”って言います)⛳✨
本当は、ブラックライトアートも楽しむコチラでやりたかったのですが、見つからず‥
北側フードコートからすぐの『Moose Mountain Adventure Golf』に行くことに。
5歳以上から大人料金ですが、$12と比較的お値打ちです。
家族4人なら、ファミリーパックで$40ほどでお得に楽しめますよ✌
※HP→ https://www.mallofamerica.com/directory/moose-mountain-adventure-golf
どこのミニゴルフもそうですが、いろーんな仕掛けがあります。
ゴルフのパターがうまくなくても全く問題なし!
子供でも、パタークラブさえ振れるようなら、ぜひ🎶
おすすめのアクティビティです🎶
※ご参考:マートルビーチ@サウスカロライナ州レポ

モール・オブ・アメリカ名物⁉のひとつ、
お昼ごはんは『Sure Factory シュガーファクトリー』でいただくことに。
名前だけで、しょーーーげきですよね😵!!
Rainforest CafeやCantina Laredoなど、人気チェーン店も数多く並んでいます。
こちらも、大都市でよく見かけるレストラン🍴初めて入店。
※HP→ https://www.mallofamerica.com/directory/sugar-factory

せっかくなら、えげつないの頼んでみましょ。
っというわけで、レインボースライダーズとクラシックサンデーをご注文。
見た目、インスタ映え💕(アップしそびれましたが)
お味‥ そうね‥バーガーはミディアムレアの焼き加減で悪くないんだけど、
サンデーがガックリだったわー😖
生クリームとアイスクリーム、以上!‥サンデーってそんなもんなの?
大人2人と子供2人で頑張って食べても、ちょっともう限界で残して帰りましたとさ😃
お会計は、チップと飲み物合わせて$50ほどでした。

スタッフさんも感じよく、シャンデリア〜な店内もアメリカンで素敵👀
カクテルがすんごく充実していて、パスタやサンドイッチなどもありました。
女子会やバースデーパーティに最適かと💡
機会があれば、アメリカーンなレストラン、体験してみてくださいね!

食後の腹ごなしに、最後の階をぐるっと1周‥
簡単に“1周”と表現しますが、
四角状のモール内、4辺ただ歩くだけで、
2時間過くらいあっという間にすぎちゃいます😃
ミネソタ観光!というよりは、レジャー&ショッピング三昧の週末となりました。
さ、夕方の飛行機に合わせて、そろそろホテルに戻り空港へ✈
夕食は、ミネアポリス空港内でいただきました。
ミネソタ州ローカルビアレストラン、結構おすすめ。
空港内とはいえ、雰囲気も良かったです✨
お料理も美味しく、スタッフのお姉さんもフレンドリー。
子連れでも全く気兼ねなく過ごせました。
『Stone Arch ストーン・アーチ』
※HP→ https://aeroservicegrp.com/msp/stone-arch/

次女曰く‥
48州行った中で、今ミネソタが1番楽しかったらしい‥
遊園地のあるショッピングモール、パンチが効いていますね😃
楽しく過ごせたようで、良かった❤

ミネソタといえば、『Mall Of America』をあげるアメリカ人が多い中、
ミネソタ州には1万以上の湖があること、ご存知でしょうか⁉
時間さえ許せば、レンタカーして是非ミネソタの美しい湖でキャンプ&BBQ✋
そして、空中歩道で有名な州都ミネアポリス観光も楽しんでみてくださいね!
以上、ミネソタ州レポでした😃

Junko
この記事へのコメント