栃木 栃木市『みかも山公園』『とちぎ花センター』

じゅんころの栃木県内こどもの遊び場レポート!

ハロー皆さま。Happy Golden Week🎶🎶
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

幼稚園児から小学生の子供たちにパーーーフェクトなスポットを見つけました♪
宇都宮市から40分弱(下道だと1時間強)少しお出かけ感を味える丁度良い距離!
駐車場や入場料も、なんと無料!
『みかも山公園』
こんもりとした栃木の森も存分に楽しめるファミリーにぴったりのスポットでした♪

次女がもらってきた小学校からのプリントがキッカケ。
『とちぎ花センター』洋ラン展を観に行きたいと言うので、
(7歳なのにババ臭い‥と多少思いながら 笑)
日曜日にお出かけしてきましたよー!


◆『とちぎ花センター』無料
※HP→ https://www.florence.jp/

園芸屋さんの花畑付きバージョン駐車場完備・無料
思ったよりもこじんまりしたところでしたが…
春はとにかくどこもかしこもお花が満開!
ビオラ、パンジー、チューリップに藤棚🎶🎶
A5D89E02-7198-44B1-ADDA-9C30EE7C93A9.jpeg

ほぼ毎週末、体験教室がいろいろ行われているようです(有料)
まちの園芸屋さんよりも、草花の取り揃えが豊富!
お花畑を見渡しながら、ソフトクリームやフロート、コーヒー等がいただける
小さなカフェもありました〜。
これは買い物ついでにまったりいいですね♪
D2DB84B3-F595-4E5D-9212-F4D258ED54A4.jpeg


◆『とちぎ花センター とちはなちゃんドーム鑑賞大温室』 有料
※イベントカレンダー→ https://www.florence.jp/イベント/

園芸屋さんの目の前の温室では、さまざまなイベントが開催されています。
入園料は、現金の取り扱いのみでした✋
大人410円、小学生以上高校生まで200円
お得な年間パスや回数券も販売されていましたよ〜。
4C15A0EB-2B40-44B1-8C2F-CE7FA54850BA.jpeg

洋ランも確かに綺麗&いい香りにうっとり♪でしたが、
常時展示されている温室の植物が興味深かったです。
説明プレートも各所にきちんと設置されていて、ちっちゃい子でも楽しめる工夫満載でした。
南国のどこか遠くにきたような気分になれる空間、久しぶりの温室堪能できましたぁ〜😃
A736DFDE-17D7-4EF5-AADC-E3C944CA9A93.jpeg
※↑フィリピンに生息する絶滅危惧種だそうで…ヒスイカズラ満開でした!!


◆『みかも山公園 〜フラワートレイン』有料
※HP→ https://www.park-tochigi.com/mikamo/facility/flowertrain

じゅんころたちは、花センターから歩いて移動し、公園の東口から利用しました。
料金は、土日祝日は大人550円/3歳〜中学生350円
平日なら大人350円/3歳〜中学生200円 で利用できます❗
わんぱく広場まで、約10分。
思った以上にたっぷり満足感がありました🚃✨✨
C980FC3A-7CDF-4CC2-954C-F41D7F7D26EE.jpeg


◆『みかも山公園 〜わんぱく広場』無料

園内地図を見てビックリ! 東口駐車場から2キロもあるの!?
『わんぱく広場』とおいー‼️

南口駐車場からも、約700m
アクセスがやや難しい印象です。
※園内地図→ https://www.park-tochigi.com/mikamo/facility
8EC6CDD2-464B-4662-A1E0-D078B1527A25.jpeg

山道ハイキングなので、広場で元気たっぷり遊ぶなら、上記フラワートレイン利用がおすすめ
でも、もちろん歩きでもアクセス可能ですよ〜!
きちんと舗装された遊歩道が続いているので、小さな子でも安全に歩けます。
(が、遠いと思います!40−50分はかかるかな)

ジャンプしてジャンプして走ってアスレチックしてジャンプしてジャンプする‥
トランポリンみたいなふわふわドームは、皆に大人気!
大きなアスレチック、すり鉢状の広場など、
1-2時間は飽きずに遊んでくれそうな広場です。
636E6ECA-C4DF-43A7-B073-F3E594A03486.jpeg

✔︎ ふわふわドームは足が真っ黒に!
 遊び終わったら、足を洗えるようにタオルは要持参!
 砂だらけになるので、綺麗な服は着て行かないこと
F96DF5DA-586D-426A-A0F5-1E17C1BCABDA.jpeg

 ✔︎ 木陰のベンチが空いていれば、大きな木に囲まれているので、夏でも親は快適に待てる
  (遊び場はほぼ炎天下ですが…)
 ✔︎ 広場内は、公衆トイレ和式のみ
 ✔︎ 広場出てすぐ左手に、きれいな洋式トイレあり
  (おむつ替えスペースもありました)
 ✔︎ 遊具とトランポリンは、3歳から12歳まで利用OK
  (1〜3歳用のプレイスペース有)
464464B0-3652-4012-B212-1A411768FD9F.jpeg

 ✔︎ 広場内に、ジュース、お茶、コーヒー、アイスの自動販売機
 ✔︎ 広場出てすぐ左手に、たこ焼き、焼きおにぎり、ピザなどの軽食売店(土日祝のみ)
56D24D99-6424-4B44-A81A-922A0EBDF4F6.jpeg

 ✔︎ まわりには、1キロ未満のお手軽ハイキングコースも沢山ありました



『道の駅 みかも』もすぐ隣。
何やら楽しそうな伝統舞踊ライブ的なのが行われていましたよ〜。
※HP→ https://mikamo.proteck.co.jp/


ただの花センターだし〜綺麗なお花見て帰ろ〜。なんて思ってたら…
なんともスケールが大きくて、やることたーくさんあった『みかも山公園』周辺。
なぜ今まで来たことがなかったのかしら?
特に、3歳くらいから小学校低学年のお子様たちに、おすすめのスポットです♪
次回はじゅんころ、このこんもり山の中をハイキングしたい‼️


Junko

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック