栃木県 小山市『ファミリートランポリン&カフェ クート[Kuuto]』
じゅんころの親子で遊べるスポット紹介です!
今回は、栃木県は小山市よりお届けします。
娘たちの英検会場の都合上、小山市にときどきお邪魔してます✋
宇都宮ではあまり見かけないのが、トランポリンで遊べるスポット。
小山には、なんと!トランポリンカフェがあるのです〜!
『ファミリートランポリン&カフェ クート』さん。今回2回目のご訪問。
店員さんもとっても感じがよく、オシャレな家具でリラックスできちゃう、
親子で美味しいスポットです😃💕
※HP→ http://kuuto.net/
※栃ナビ→ https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=13789

大通りから少し入り、住宅地の中に突然現れます💡
Googleマップのナビだと、近くまでで「到着」になってしまうので注意!
駐車場は9台。
土日は電話で予約を受け付けているそうで、
週末も駐車場が混み混みということはないようです。
お友達と待ち合わせでも、乗合しなくて良いのはいいですね🎶
土日は待ち時間が発生することもしばしば…
遠方から向かうなら、電話で予約しておくのがおすすめです。

入口を入り、靴箱に靴をしまいます。
※ トランポリンで遊ぶ or カフェスペースの利用には靴下マストです✋
※ 靴下の販売もあります。150円、良心的。
予約していない場合は、受付で空きを確認。
空いていればすぐに案内していただけますが、
もし予約でいっぱいの場合は、その場で利用できる時間の予約ができます。
土曜の昼下がり、予約はしていなかったので1時間待ちでした!
チケットの購入は、自動販売機のみ。現金を忘れずに〜‼
💠トランポリンスペース料: 平日:500円 土日祝:700円
💠利用料:800円/人
💠人数追加:300円/人
※トランポリンを利用しない保護者1名分の料金は不要
※アクエリアスまたは麦茶1杯サービス/人
💠延長料:400円/10分
ちょっと分かりにくいシステム💧
例えば、週末に、大人2名、子供2名で伺い、子供2名と親1名だけ飛びたい場合…
スペース料700円+利用料1名800円+付き添い親1名0円+追加人数300円x2名=2,100円 ってこと。
券売機で何を買えばいいのか、受付のお姉さんの指示を仰ぎましょ〜✋

トランポリンスペースは3面あって、ABCの札とタイマーで管理されています。
手前に机があるので、いただいたドリンクや手荷物はそこに置いて。
ピピピピとタイマーが鳴るまで遊べます。

スペースに入れるのは、1面につき4名まで✋ルールは守りつつ…さぁ飛ぶぞ✊
ビヨン、ビヨヨーーーン!ビヨヨヨヨヨーーーン!
ついつい、大人もはしゃぎすぎてしまうのですが、
トランポリン恐るべし!翌日はガッツリ筋肉痛になります😃💨
30分だけだし?とちょっと油断しがちですが、本当に気をつけて✋

トランポリンの時間としては、30分ですが、
カフェスペースでテレビ見ながらおっきなソファでゆっくりして帰るのもOK、
雑誌や読書をして帰るのもOKなので、家族で過ごすにはとてもいい時間になるのでは。

夏限定かき氷も美味しかったですよ〜🎵
冬場は、カフェスペースは床暖ぽかぽかで、まるでリビングにいるかのようにくつろげます。
ドリンク350円〜 コーヒーにはチョコが2つ付いてきてほっこりなひと時でした☕

トイレも広々、おむつ替えスペースもあります🎶
お兄ちゃんお姉ちゃんはパパとトランポリン、
ママはベビたんとカフェスペースで☕️ゆっくり待つ、というスタイルもありですね!
小山駅から徒歩20分、車で6分。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください〜!
お世話になりました〜!
Junko☀
今回は、栃木県は小山市よりお届けします。
娘たちの英検会場の都合上、小山市にときどきお邪魔してます✋
宇都宮ではあまり見かけないのが、トランポリンで遊べるスポット。
小山には、なんと!トランポリンカフェがあるのです〜!
『ファミリートランポリン&カフェ クート』さん。今回2回目のご訪問。
店員さんもとっても感じがよく、オシャレな家具でリラックスできちゃう、
親子で美味しいスポットです😃💕
※HP→ http://kuuto.net/
※栃ナビ→ https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=13789

大通りから少し入り、住宅地の中に突然現れます💡
Googleマップのナビだと、近くまでで「到着」になってしまうので注意!
駐車場は9台。
土日は電話で予約を受け付けているそうで、
週末も駐車場が混み混みということはないようです。
お友達と待ち合わせでも、乗合しなくて良いのはいいですね🎶
土日は待ち時間が発生することもしばしば…
遠方から向かうなら、電話で予約しておくのがおすすめです。

入口を入り、靴箱に靴をしまいます。
※ トランポリンで遊ぶ or カフェスペースの利用には靴下マストです✋
※ 靴下の販売もあります。150円、良心的。
予約していない場合は、受付で空きを確認。
空いていればすぐに案内していただけますが、
もし予約でいっぱいの場合は、その場で利用できる時間の予約ができます。
土曜の昼下がり、予約はしていなかったので1時間待ちでした!
チケットの購入は、自動販売機のみ。現金を忘れずに〜‼
💠トランポリンスペース料: 平日:500円 土日祝:700円
💠利用料:800円/人
💠人数追加:300円/人
※トランポリンを利用しない保護者1名分の料金は不要
※アクエリアスまたは麦茶1杯サービス/人
💠延長料:400円/10分
ちょっと分かりにくいシステム💧
例えば、週末に、大人2名、子供2名で伺い、子供2名と親1名だけ飛びたい場合…
スペース料700円+利用料1名800円+付き添い親1名0円+追加人数300円x2名=2,100円 ってこと。
券売機で何を買えばいいのか、受付のお姉さんの指示を仰ぎましょ〜✋

トランポリンスペースは3面あって、ABCの札とタイマーで管理されています。
手前に机があるので、いただいたドリンクや手荷物はそこに置いて。
ピピピピとタイマーが鳴るまで遊べます。

スペースに入れるのは、1面につき4名まで✋ルールは守りつつ…さぁ飛ぶぞ✊
ビヨン、ビヨヨーーーン!ビヨヨヨヨヨーーーン!
ついつい、大人もはしゃぎすぎてしまうのですが、
トランポリン恐るべし!翌日はガッツリ筋肉痛になります😃💨
30分だけだし?とちょっと油断しがちですが、本当に気をつけて✋

トランポリンの時間としては、30分ですが、
カフェスペースでテレビ見ながらおっきなソファでゆっくりして帰るのもOK、
雑誌や読書をして帰るのもOKなので、家族で過ごすにはとてもいい時間になるのでは。

夏限定かき氷も美味しかったですよ〜🎵
冬場は、カフェスペースは床暖ぽかぽかで、まるでリビングにいるかのようにくつろげます。
ドリンク350円〜 コーヒーにはチョコが2つ付いてきてほっこりなひと時でした☕

トイレも広々、おむつ替えスペースもあります🎶
お兄ちゃんお姉ちゃんはパパとトランポリン、
ママはベビたんとカフェスペースで☕️ゆっくり待つ、というスタイルもありですね!
小山駅から徒歩20分、車で6分。
お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください〜!
お世話になりました〜!
Junko☀
この記事へのコメント