茨城県 筑西『筑西花火大会2023』
じゅんころの花火大会レポです〜!
なんと!コロナ後初めて花火大会に行ってきました✨
お盆は帰省などでなかなか都合が合わず…やっと…数年越しの日本の花火大会✨
10月に入ってもあるんですね、花火大会🎶
2022年から始まった『筑西花火大会』今年は2回目の開催です。
※公式 HP→ https://chikusei-hanabi.jp/
花火大会といえば…ごった返しの電車や道などあまり良い思い出がないのですが、
彼氏彼女と行くと全然違うのよね〜 甘い若かりし頃の思い出😃
💠河川敷での鑑賞メモ💠
- 打ち上げ総数は20,001発!
- 開催時間は18−19時とチト早め
- 混雑を避けつつ良い場所撮りたいなら16時半までに会場に入る
- 河川敷駐車場代は現金1000円
- 16時半ごろは余裕で止めれた&帰るときもそこまで混まなかった
- 河川敷の観覧場所は日が暮れると真っ暗
- 吹きっさらしでカナリ寒いです、ライトダウンくらいあった方がヨシ
- 浴衣だれも着てなかった
- 屋台はちゃんと出てる
- 音楽は聞こえなかった〜〜〜
筑西市までは、宇都宮市街から車で約45分。高速使えば40分。
駐車場は河川敷に千台ほど、ザ・ヒロサワ・シティ体育館に3000台などかなり多く準備されていた印象!
下館駅からシャトルバスも運行されていたようです💡
会場周辺は交通規制もあったようですが、じゅんころは地図右上の『河川敷駐車場』めがけて行ったら何の問題もなく辿り着けましたよ〜🚗
16時すぎ、道の駅にしみやに寄り道、お弁当・唐揚げ・パンなど買って会場へ。
メイン会場は『道の駅グランテラス筑西』だったのですが、事前予約のチケットが必要だったようで。(1週間前には売り切れていました💦)
じゅんころたちは、無料エリアの河川敷で楽しむことにしました〜!
そうね〜食べ物は前もって買っていかなくても、屋台はちゃんとあったのでどちらでもヨシ。
周りはコンビニも見かけなかったので、お弁当希望であれば道の駅はオススメ🎵
16時20分ごろ、河川敷駐車場へ到着!千円お支払いして入ります。
砂埃がすんごいです。雨上がりの日は最悪でしょうね。
車を大事にしている方には辛いコンディションでした〜。綺麗な靴も厳禁!
仮説トイレ3台あり。帰りはえらい混んでいたので要注意。
駐車場から歩いて5−10分ほどで、河川敷鑑賞スポットに到着。
ワゴンやベビーカー、自転車の方もたくさんいました。犬の散歩の人も多かった。
ちゃんとみんな座って見るように、誘導員の方も注意してくれていたので鑑賞しやすかったです〜!
とにかくだだっ広くて、山々がとっても綺麗なところ。
虫が多いかと覚悟して行ったけど、この時期であれば全然問題なし。蚊にも刺されなかった。
この道路を挟んで左右に打ち上げ場所があります。
どちらからも大きな2尺玉?3尺玉?が打ち上がっていたので、左右甲乙つけ難し!
じゅんころたちは、駐車場から向かって左側、筑後山を眺めながら待機することに。
刈ってある雑草がいい感じのクッションになって、レジャーシート上がふかふかでした😃
周辺道路や駐車場は、17時前にはかなり混み合っていたみたいですが、
花火を見る場所とりにはそこまで苦労しないと思います💡
お隣さんと十分なスペースを取って楽しめました〜!
18時05分ごろ…待ちに待った花火大会スタート!!(なぞの5分遅れ👀)
こちらが↓向かって右側の打ち上げスポットからの花火💕
時より打ち上がるデッカーイ花火に興奮しつつ…
この抑揚のある花火の演出が懐かしかった。なんか切ないですよね、日本の花火って。
全体がよく見えて、音も程よい大きさでした🐱
そして、こちら↓が向かって左側からの打ち上げ花火!
左というか、ほぼ真正面に見えました👀
誘導員さんのお話では、打ち上げスポットは相談しながら決めているようなので、もしかすると毎年少々変更があるかも?
公式HPで行く前に要チェック。
この写真はファイナルの様子。ズームなしで画面が溢れてしまうくらいのド迫力でしたよ〜✨伝わるかしら。
やっぱり最後はこのゴールドがいいですよねッ ドドドーン!!
19時10分ごろフィナーレを迎え、すぐに駐車場に向かいました。
(早めに帰る人もいたけど、じゅんころたちは最後まで立たなかった!)
それでも、5−10分くらい渋滞に巻き込まれたくらいで、すんなりスムーズ走行に。
筑西花火大会、いいかも〜!!近いし〜!!
ちなみに、うちの可愛い次女様は本日張り切って浴衣で参りました!
が… なんと誰も浴衣着てなかったの😵💦なんで〜😵💦
冷たい風が吹いて思った以上に寒いので、服装には気をつけて。
10月の花火大会、かなーりありがたかったです。筑西市さん、頑張って続けてほしいな。
Junko
この記事へのコメント