アメリカ ジョージア州 Carrollton『Ole McDermitt's Farm オレイマックダーミッツファーム』
じゅんころのアメリカはジョージア州ファームイベントレポです。
アメリカの秋といえば、ファームで開催されるフォールフェスティバル✨
今年は、キャロルトンの南部に位置する牧場を訪れてみました。
アトランタ東部のテンプル/ビラリカから、車で約40分。
気軽なお出かけにちょうど良い距離🚗
『Ole McDermitt's Farm オレイ・マックダーミッツ・ファーム』
・公式ウェブサイト→https://www.olemcdermittsfarm.com/
・チケット&カレンダはこちらから👀
秋イベントは、11月第2週目まで開催しているみたい!
週末(ときどき金〜月)しか空いていないので、訪れる前にカレンダーを要チェックです🚗
あ😖
残念ながら、ここはパンプキンパッチはやってなかった😖
もちろん、下の写真みたいにハロウィンの大きなカボチャは買える($10〜)けど、
ザ・ “Pumpkin Patch” 式ではなかった。
本物のパンプキンファームは、オハイオはリーナーズパンプキンファームみたいなところ!!
あ〜〜懐かしい!!
さて。
ちょっと詳しくレポートします。
ファームに着いたら、ファームならではの草地の駐車場(無料)にとめて…
入り口でチケットを購入します!
2歳以上は、大人も含め一律$15、強気の値段設定😃
このパスで、ほぼ全てのアクティビティを楽しめます。
・ヘイライド
・トランポリン
・コーンメイズ、などなど
通常1人$3−10はした記憶。
そう考えるとお値打ちなのか!?
敷地内で、軽食やスナックなどは手に入りますが、リアルフードはありません。
お土産とかも特に売ってなかった!
お昼を挟むなら、食べ物は持ち込んでその辺のベンチで食べるのが良さそう💡
さぁ、遊ぶわよ!!!
この広々した雰囲気!!!
秋のファームイベントは、ほんと、アメリカっぽさがぎゅっと詰まっていて大好きです🎀
ここはいろんな動物と触れ合えました!
ポニー、アルパカ、やぎ、ダチョウ、雄鶏、ヒツジ、犬、etc...
動物のエサは、カップ$2で購入できます。
ヘイライド〜!!
最初聞いた時、Hey, ride!! かと思っていたじゅんころ。
Hay(わら) Ride(乗り物)、ですよ💡
所要時間約20分。
左右前後にミシミシ揺れながらゆぅっくり進みます。
赤ちゃんでも全然問題なし!!
乗り物酔いしやすい方は気をつけてね。
真ん中の広場には、ペニー探しコーナーやワラを積み上げたジムなど、
ファームらしい遊具がたくさんありました。
そうだ💡
このファーム、何だかおしゃれな撮影スポットがたくさんでした!!
毎年の家族写真撮影、今年はこのファームでいいかな〜と思えるほど。
いいカメラと三脚を持参すると良いかもしれません💡
どうどう〜??かわいくないですか〜??
そして、大人にはいろいろ恐怖だけど、
子供たち大好きな大きなトランポリン✨
大人は腰が砕け散るので、本当に要注意。
お花畑で花摘み体験もできます。
これはアクティビティとして別途$10で販売されていました〜‼
さ、クライマックスは、やっぱりコーンメイズ🎶
ジョージアはとうもろこし畑が少ないからなぁ〜 なんてバカにしていたらとんでもなかった!
背丈は少々低いものの、立派な迷路が楽しめました✨
迷路の中には、10個ほどチェックポイントが用意されています。
全て巡るのは大人でも難しかった💦
家族全員、負けず嫌いの一家ともあって、全クリでゴーーーー ル✌
1時間以上かかったのでは!?!?
結構な体力と時間を要します。
日差しと空腹対策を怠りなく〜😃
(全クリすると、ホワイトボードにサインできちゃうよ)
歩けるようになった幼児から、小学生くらいまではマックスで楽しい。
大人も一緒になってはっちゃけられる。
家族のお出かけにもってこいの秋のファームフェスティバル✨
まだまだ11月初めまで開催されているので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
夫婦ではしゃいだじゅんころでした💕
Junko
この記事へのコメント